2025 .07.05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012 .10.19
■アクアマリン(Aquamarine)/藍玉(らんぎょく)
■3月の誕生石
■誕生日石 03/12 アクアマリンの原石
06/08 レイン・インクルージョン・アクアマリン
07/01 アクアマリン
07/20 アクアマリン・キャッツアイ
■「聡明、勇気、知恵 冷静 沈着、勇気、聡明」
■緑柱石(りょくちゅうせき)のうち透明で青色系の宝石名です。
色合いも名前から連想される通りの
透明な水色・淡青色・青色・青緑と青系が多いです。
青色が濃い物が価値が高く
灰色系の色が混ざってくると価値が下がります。
原石を熱処理する事で青色を調節できます。
この処理の仕方によって色々な色合いを作り出せます。
■モース硬度 7.5-8
■ ブラジル
インド
モザンビーク
パキスタン
スリランカ
ロシア
ナイジェリア
マダガスカル
ナミビア
PR