忍者ブログ
HOME   »  鉱石
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2

2025 .07.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラピスラズリ(lapis lazuli)/琉璃(るり)


■12月の誕生石


■誕生日石   09/19
                     10/27
 


■「成功・真実・高貴・永遠の誓い・繁栄・健康・尊厳・崇高


■ラピスラズリの色は深い青色から藍色などがあります
 他にも[群青色・瑠璃色]などがあります。
 しかしラピスラズリは均一な色をしているものは殆どありません。
 理由としては色々な鉱物で構成されているからです。
 宝石以外でも、顔料ウルトラマリンの原料としても有名です。


■モース硬度 5 - 5.5


■アフガニスタン
  アメリカ合衆国
 カナダ
 ロシア
 チリ
 

『主成分』
鉱石 色合い
青金石(せいきんせき)
ラズライト(Lazurite)
青色・青紫色・緑青色
方ソーダ石(ほうソーダせき)
ソーダライト(sodalite)
濃青色・緑色・黄色・赤色・白色・無色
藍方石(らんぽうせき)
アウイライト(hauynite)
青色・灰色・白色
黝方石(ゆうほうせき)
ノーゼライト(noselite)
無色・淡灰色・暗灰色
基本が4種類の鉱物で構成されてます。
黝方石以外の主成分が青系が多い鉱物です。



 

『副成分』
鉱石 色合い
方解石(ほうかいせき)
カルサイト(calcite)
無色・白色・淡黄色
黄鉄鉱(おうてっこう)
パイライト(pyrite)
黄銅色
その他の鉱石
柱石・斜長石・燐灰石・ジルコン

方解石は白い筋に、黄鉄鉱は金色の部分。
金色の模様が多いと価値が上がり、
白い部分が多いと価値が下がります。
単色の場合も価値が上がります。
どの福成分も含まれない場合もあります。

 





PR

ペリドット(peridot)/橄欖石(かんらんせき)


■8月の誕生石


■誕生日石 02/29 ぺリドットを含む隕石
                     05/04 ぺリドットの原石
                     09/12 ぺリドット 


■「夫婦の幸福・夫婦愛・明るい未来・豊穣・慰め・偉大な力


■黄緑色の宝石の代表的な石。
 独特のオイル光沢と透明感のある淡いグリーンで
 オリーブ・グリーンと呼ばれてます。
 隕石とほぼ同じ成分でできています。
 別名[クリソライト・オリビン]


■モース硬度 6.5-7


■ アメリカ合衆国
  アフガニスタン
  インド
  オーストラリア
  ケニア
  ノルウェー
  ミャンマー
  ロシア
  メキシコ
  ブラジル


 

橄欖石(かんらんせき)の種類 色合い
苦土橄欖石(くどかんらんせき)
フォルステライト(forsterite)
白色・黄緑色
鉄橄欖石(てつかんらんせき)
ファイアライト(fayalite)
褐色・黒色
マンガン橄欖石(まんがんかんらんせき)
テフロアイト(tephroite)
灰色・帯青灰色・帯緑灰色
モンチセリ橄欖石(もんちせりかんらんせき)
モンティセライト(monticellite)
白色・帯緑灰色・灰色
苦土橄欖石(くどかんらんせき)で緑色のもので特に美しいものが
[宝石ペリドット]と呼ばれる


 

 





ガーネット(garnet)/柘榴石(ざくろいし)


■1月の誕生石


■誕生日石 01/06 スター・ガーネット
                01/09 グロシュラライト・ガーネット  
                     01/23 アレキタイプ・ガーネット
                     01/26 パイロープ・ガーネット
                     01/27 アルマンダイン・ガーネットの原石(母岩付)
                     02/03 ガーネットの結晶
                     04/25 グリーン・ガーネット
                     05/23 レインボー・ガーネットの原石
                     05/29 グリーン・グロシュラー・ガーネット
                     06/13 ウンバライト(マラヤ・ガーネット)
                     06/26 スペサタイト・ガーネット
                     09/07 ヘソナイト・ガーネットの原石
                     09/18 マンダリン・ガーネット
                    10/11 ロードライト・ガーネット
                    11/01 バラク(アルマンダイン・ガーネット)
                    11/20 ヘソナイト・ガーネット 


■「真実・友愛・忠実・貞操


■ガーネットという名前は14種類ある石の総称
 一般的にはガーネットといえば赤色というイメージですが
 青以外の殆どの色が存在します。
 
   色合いによって呼び名が変わります。
 
   [アルマンダイン・パイロープ]ガーネットと呼ばれるものが
 一般的にガーネットと呼ばれる赤色の石です。
 
   [ツァボライト] 緑色
   [スペサルタイト・ガーネット]オレンジ色
   [デマントイド・ガーネット] 薄黄緑色
  などが宝石で人気の色の石です。


■モース硬度 7 - 7.5


■アメリカ
 インド
 オーストラリア
 スリランカ
 ブラジル
 チェコ
 マダガスカル
   ビルマ
 ケニア

 





06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[08/08 expepleaffife]
[03/08 ワッキー]
フリーエリア
プロフィール
HN:
ロン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/27
職業:
自由業
趣味:
映画 ゲーム 単車

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31