忍者ブログ
HOME   »     »  『アーサー王』 人物  »  『アーサー王』
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーサー王は、5世紀後半から6世紀初めのブリトン人
(前ローマ時代にブリテン島に定住していたケルト系の土着民族)
の伝説的な君主。

そして騎士道を学ぶ人々にとって尊敬し敬う理想の対象とされている。
特にイギリスではアーサー王は自国の守護の象徴とされている。
物語以外でも、アーサー王は頻繁に彫刻や絵画の題材とされている。


そして今回調べるのが『アーサー王』です。
実在した人物なのか!? 何をした人物なのか!?
が今回の調べる動機になっています。
 

簡単に調べてみたところですが、『アーサー王』は存在してないみたいです。
存在については、「この人」と決定できる程の
情報がみつからなかったのです。

しかしモデルになった人物はでてきたのです。
 

[ルキウス・アルトリウス・カストゥス/Lucius Artorius Castus]
2世紀後半から3世紀前半に活躍した古代ローマの軍人
色々な隊に移動して順調に昇進していく
かなり忠誠心の高い人物みたいで当時のローマ皇帝ペルティナクスの
耳にも届くほど。
調べてみた感じでは攻撃するというより防衛をする任務に多くついています。
暴動鎮圧なども多かったみたです。


 

[[リオタムス/Riothamus]
イギリスの軍事指導者で470年頃に活躍していた人物。
「ブリトン人の王」と呼ばれているみたいですが
彼が王国の情報は殆どないです。


 

アンブロシウス・アウレリアヌス/Ambrosius Aurelianus]
5世紀ごろにブリトン人を率いてアングロ・サクソン人と戦った人物。


 

マグヌス・マクシムス/Magnus Maximus]
簒奪帝と称される西ローマ皇帝。
簒奪帝の名の通りに元々は軍人で
皇帝の地位は戦いで勝ちとった人物。



しかし調べていてもその人物の情報も殆どでてこないのです。
まともに出てきたのが[ルキウス・アルトリウス・カストゥス]位です。
しかし自分がイメージしている『アーサー王』とは全然ちがいます。
もっと実在したエピソードとか歴史などが簡単に
出てくると思ったのですが・・・。
まぁ引き続き調べていきたです。





PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[08/08 expepleaffife]
[03/08 ワッキー]
フリーエリア
プロフィール
HN:
ロン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/27
職業:
自由業
趣味:
映画 ゲーム 単車

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31